ベトナム雑感
ベトナム人の変わり身の速さ
2025年6月8日 ベトナム雑感
少し前の話ですが、コロナ禍のさなか、世界各国が未曾有の混乱に直面する中で、ベトナムの対応は異彩を放っていました。 ロックダウンの厳しさは、日本の比ではありません。 軍隊まで動員して街は完全に封鎖され、移動は極端に制限され …
再び、決意を胸に——ホーチミン空港で見た風景
2025年5月7日 ベトナム雑感
先日、所用があってホーチミン市のタンソンニャット空港に足を運びました。 ゴールデンウィークも終わりに近く、空港のロビーには、どこか緊張したような、それでいて寂しさをにじませた表情の人々が行き交っていました。 ふと目をやる …
ベトナムでの25年:異文化での苦悩がくれた贈り物
2025年5月5日 ベトナム雑感
ベトナムでの生活を始めて、気づけば四半世紀もの月日が流れていました。 初めてこの地に降り立った日のことは、今でも鮮明に覚えています。 周囲の喧騒、飛び交う理解不能な言葉、そして何よりも、言葉が通じないことへの絶望感。 当 …
サイゴン陥落から半世紀:異邦人の私が見つめる4月30日
2025年4月29日 ベトナム雑感
4月30日は「Ngày Giải phóng miền Nam(南部解放記念日)」ですが、今年はベトナム戦争終結50周年を迎える特別な年です。 ホーチミン市では盛大な式典やパレードが予定され、ベトナム全土がお祝いムードに …