日本とベトナムの架け橋に

日越ランゲージサービスでご提供しているサービスをご案内致します。

ブログ記事

急速に進むベトナムのキャッシュレス社会──変化を厭わない国民性

以前のブログ記事で、「ベトナムは変化を厭わない国民性が強い」と書きましたが、その姿勢は日常生活のさまざまな場面で感じられます。 とりわけ私が強く実感しているのが、ここ数年で急激に進んだキャッシュレス化の波です。 かつてベ …

ベトナムで感じる「安全意識」の違い

ベトナムに住み始めて、気づけば四半世紀が過ぎました。 長く住んでいると、ベトナム人と日本人の似ている部分、そして大きく異なる部分が見えてきます。 その中でも私が最も強く感じる違いの1つは、「安全に対する意識の低さ」です。 …

日本社会からの「積極的ドロップアウト」:ベトナムで見つけた私の幸せ

学生の頃、私は日本の社会が求める「成功」のレールに疑問を感じていました。 大企業で出世して高給を得たり、大きなビジネスを成功させて豪邸に住み、きらびやかな生活を送ったりすること。 多くの人が目指す「成功」の形が、どうにも …

ベトナム人の変わり身の速さ

少し前の話ですが、コロナ禍のさなか、世界各国が未曾有の混乱に直面する中で、ベトナムの対応は異彩を放っていました。 ロックダウンの厳しさは、日本の比ではありません。 軍隊まで動員して街は完全に封鎖され、移動は極端に制限され …

「なんで分かってくれないの?」をなくす!ベトナム人実習生との信頼関係を築く3つのルール

技能実習生の担当者の皆さん、日々お疲れ様です。 実習生とのコミュニケーションで、「なんで分かってくれないんだろう?」と感じたことはありませんか? 言葉の壁だけでなく、文化や習慣の違いもあって、お互いの理解が深まらないと感 …

PAGETOP
Copyright © 日越ランゲージサービス All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.